口コミ情報(評点&レポート)

「岩塩りんくうの湯」の気になる口コミ情報です。ゆ~ナビメンバーズの会員が「岩塩りんくうの湯」に実際に行った時の感想レポートの内容と評点を一覧でご覧いただけます。実際に行かれる際の参考にご覧ください。

「大阪府」の人気ランキング
TOP10
9位
評価
3.5/5
部門別の評価
お風呂
2.9/5
お食事
3.4/5
その他施設
4.1/5
※投稿された口コミは、メンバーズ会員の主観的なご意見・ご感想です。あくまで参考としてご活用ください。
※「口コミガイドライン」に違反している口コミは、運営側で適切な対応をいたします。また、メンバーズ会員様からも「こちら」から通報することができます。
※「口コミガイドライン」に違反している口コミは、運営側で適切な対応をいたします。また、メンバーズ会員様からも「こちら」から通報することができます。
「岩塩りんくうの湯」の口コミ一覧(全28件)
「岩塩りんくうの湯」の気になる口コミ情報です。
ゆ~ナビメンバーズの会員が「岩塩りんくうの湯」に実際に行った時の感想レポートの内容と評点を一覧でご覧いただけます。実際に行かれる際の参考にご覧ください。
全28件の口コミを掲載中!
[表示順] 投稿日順
narushannさん投稿日:2017年10月01日
3.0
[項目別評価] お風呂 3.0|お食事 3.0|その他の施設 3.0
narushannさん投稿日:2017年10月01日
3.0
[項目別評価]
お風呂 3.0|お食事 3.0|その他の施設 3.0
いのすなさん投稿日:2017年08月01日
3.0
[項目別評価] お風呂 3.0|お食事 2.5|その他の施設 3.5
いのすなさん投稿日:2017年08月01日
3.0
[項目別評価]
お風呂 3.0|お食事 2.5|その他の施設 3.5
りんくうアウトレットの帰りに立ち寄りました。お風呂、岩盤浴、有料の休憩スペースのフルセットがついたプランを体験。週末でしたが、ほどよい混み具合で普通に満喫できました。
最初に岩盤浴から。わりと広々した空間の中にいくつかの種類の岩盤浴がありゆっくりとできました。また枕なども毎回スタッフさんが使用済みのものを消毒しておられ好印象。
マッサージチェアも無料で使えたのでコスパはよかったです。
お風呂は普通な感じでした。露天風呂がもうちょっと広いと開放感あってよいのかなと思いますが、敷地的にはこんなものでしょうか。
お風呂上がりにご飯を食べましたが、ご飯はもう少し見た目と味ともにもう少しがんばってもらえると次回も・・・となりそうです。コスパが・・。
有料の休憩スペースはゆっくりとくつろげてとてもよかったです。
また機会があれば行ってみたいです。
最初に岩盤浴から。わりと広々した空間の中にいくつかの種類の岩盤浴がありゆっくりとできました。また枕なども毎回スタッフさんが使用済みのものを消毒しておられ好印象。
マッサージチェアも無料で使えたのでコスパはよかったです。
お風呂は普通な感じでした。露天風呂がもうちょっと広いと開放感あってよいのかなと思いますが、敷地的にはこんなものでしょうか。
お風呂上がりにご飯を食べましたが、ご飯はもう少し見た目と味ともにもう少しがんばってもらえると次回も・・・となりそうです。コスパが・・。
有料の休憩スペースはゆっくりとくつろげてとてもよかったです。
また機会があれば行ってみたいです。
たかおりさん投稿日:2016年06月18日
3.0
[項目別評価] お風呂 4.0|お食事 2.5|その他の施設 2.5
たかおりさん投稿日:2016年06月18日
3.0
[項目別評価]
お風呂 4.0|お食事 2.5|その他の施設 2.5
玄関が広々としてまた…関空の離着陸が微かに見てえ良かったです。
サウナお父さんさん投稿日:2015年06月01日
5.0
[項目別評価] お風呂 5.0|お食事 5.0|その他の施設 5.0
サウナお父さんさん投稿日:2015年06月01日
5.0
[項目別評価]
お風呂 5.0|お食事 5.0|その他の施設 5.0
すいていて最高
ゆっくり入れる
ゆっくり入れる
たかちゃんさん投稿日:2015年02月13日
4.7
[項目別評価] お風呂 5.0|お食事 4.0|その他の施設 5.0
たかちゃんさん投稿日:2015年02月13日
4.7
[項目別評価]
お風呂 5.0|お食事 4.0|その他の施設 5.0
たまに、平日の夜に行きますが、ゆっくりと内湯も露天風呂も入れるので気に入っています。先日は、あまりにもゆっくり入りすぎて、貧血気味になりましたが、店員さんには大変良くして頂き、すぐに回復し、とても感謝しています。ありがとうございました・
岩盤浴大好きさん投稿日:2014年03月30日
3.0
[項目別評価] お風呂 2.0|お食事 3.0|その他の施設 4.0
岩盤浴大好きさん投稿日:2014年03月30日
3.0
[項目別評価]
お風呂 2.0|お食事 3.0|その他の施設 4.0
ここは、風呂を楽しむという感じは乏しい。
しかし、他の人が書いていたように関空に隣接する入浴・休養施設と考えれば、100円バスや高い電車に乗る必要があり、移動距離は長いとしても悪くない。
りんくうアウトレットでの休憩に使う分にはいいのかな?
しかし、他の人が書いていたように関空に隣接する入浴・休養施設と考えれば、100円バスや高い電車に乗る必要があり、移動距離は長いとしても悪くない。
りんくうアウトレットでの休憩に使う分にはいいのかな?
のぶんそんさん投稿日:2014年03月28日
4.0
[項目別評価] お風呂 4.0|お食事 4.0|その他の施設 4.0
のぶんそんさん投稿日:2014年03月28日
4.0
[項目別評価]
お風呂 4.0|お食事 4.0|その他の施設 4.0
2月にあるマラソン大会のゴール地点近くにあります。
いつもゴール後、ここで汗を流して帰ります。
4時間内ぐらいでゴールしておかねば、お風呂は大混雑
お風呂を目指していつも頑張って走っています。
いつもゴール後、ここで汗を流して帰ります。
4時間内ぐらいでゴールしておかねば、お風呂は大混雑
お風呂を目指していつも頑張って走っています。
うなぎさん投稿日:2014年03月20日
3.0
[項目別評価] お風呂 3.0|お食事 3.0|その他の施設 3.0
うなぎさん投稿日:2014年03月20日
3.0
[項目別評価]
お風呂 3.0|お食事 3.0|その他の施設 3.0
温泉なくなったのが
全体的に平均点
全体的に平均点
大阪のサウナ好きさん投稿日:2014年02月24日
4.0
[項目別評価] お風呂 3.0|お食事 4.0|その他の施設 5.0
大阪のサウナ好きさん投稿日:2014年02月24日
4.0
[項目別評価]
お風呂 3.0|お食事 4.0|その他の施設 5.0
離陸前と着陸後、関空利用時に立ち寄ります。
旧寿楽の湯が閉店した後に、再びオープンしてくれたので助かります。
ラウンジのシャワーよりもゆったりと過ごせるのでいいですね。
新千歳やセントレアみたいに空港内に銭湯があると嬉しいですが、ないものは仕方がないので、ここを使ってます。
泉佐野市が温泉税などと、ここと犬鳴山を狙い撃ちにしたような増税をしたために温泉利用をやめてしまったのは
残念とはいえ、もともと温泉らしい感触も乏しかったので、どちらでもよかった。
岩盤浴は冷却系に難を感じるが満足です。
休息もゆっくりできるし、食事もいいので満足度は高いですね。
旧寿楽の湯が閉店した後に、再びオープンしてくれたので助かります。
ラウンジのシャワーよりもゆったりと過ごせるのでいいですね。
新千歳やセントレアみたいに空港内に銭湯があると嬉しいですが、ないものは仕方がないので、ここを使ってます。
泉佐野市が温泉税などと、ここと犬鳴山を狙い撃ちにしたような増税をしたために温泉利用をやめてしまったのは
残念とはいえ、もともと温泉らしい感触も乏しかったので、どちらでもよかった。
岩盤浴は冷却系に難を感じるが満足です。
休息もゆっくりできるし、食事もいいので満足度は高いですね。
hosokawaさん投稿日:2013年09月15日
1.7
[項目別評価] お風呂 4.0|お食事 0.0|その他の施設 1.0
hosokawaさん投稿日:2013年09月15日
1.7
[項目別評価]
お風呂 4.0|お食事 0.0|その他の施設 1.0
お風呂はそこそこ楽しめます。駐車サービスが5時間ついてきたのにはビックリ
近くでお買いものして、お風呂にはいって食事しても駐車代がかからないので、すごく得した気分
近くでお買いものして、お風呂にはいって食事しても駐車代がかからないので、すごく得した気分
「岩塩りんくうの湯」の店舗情報

施設名岩塩りんくうの湯
ふりがながんえんりんくうのゆ
郵便番号598-0047
住所大阪府泉佐野市りんくう往来南3 りんくうプレジャータウンシークル2F
電話番号072-469-4126
営業時間平日・土曜日 9:00 ~ 24:00(23:15受付終了)
日祝 7:00 ~ 24:00(23:15受付終了)
定休日年中無休 (メンテナンス臨時休あり)
備考特になし
更新日
入浴料■「りんくうの湯」入浴料
※2023年5月1日現在
●ご入浴コース
・大人 680円
・小人(5歳〜小学生) 340円
・幼児 230円
※表示料金は入浴料のみです。
※他の施設の利用料金は含まれていません。
※ここでの幼児は3〜4歳を指します。
※2歳以下は無料。
●「ゆったり」コース
※2023年5月1日現在
(ご入浴、館内着、レンタルフェイスタオル、TV付リクライナー、コミック読み放題、インターネットブース)
・大人 1000円
・小人 560円
・幼児は利用不可(5歳以上)
●「岩盤ゆったり」コース
※2023年5月1日現在
(ご入浴、健美楽汗房、岩盤浴衣【タオルマット付】、レンタルフェイスタオル、TV付リクライナー、コミック読み放題、インターネットブース)
・大人 1310円
・小人 760円
・幼児は利用不可(5歳以上)
■回数券
※2023年5月1日現在
・6枚綴 3600円
■会員登録料
※2023年5月1日現在
・200円(ポイントがたまると様々な特典があります。)
※2023年5月1日現在
●ご入浴コース
・大人 680円
・小人(5歳〜小学生) 340円
・幼児 230円
※表示料金は入浴料のみです。
※他の施設の利用料金は含まれていません。
※ここでの幼児は3〜4歳を指します。
※2歳以下は無料。
●「ゆったり」コース
※2023年5月1日現在
(ご入浴、館内着、レンタルフェイスタオル、TV付リクライナー、コミック読み放題、インターネットブース)
・大人 1000円
・小人 560円
・幼児は利用不可(5歳以上)
●「岩盤ゆったり」コース
※2023年5月1日現在
(ご入浴、健美楽汗房、岩盤浴衣【タオルマット付】、レンタルフェイスタオル、TV付リクライナー、コミック読み放題、インターネットブース)
・大人 1310円
・小人 760円
・幼児は利用不可(5歳以上)
■回数券
※2023年5月1日現在
・6枚綴 3600円
■会員登録料
※2023年5月1日現在
・200円(ポイントがたまると様々な特典があります。)
「大阪府」の温泉(日帰り温泉)
人気ランキング


「岩塩りんくうの湯」の周辺にある店舗情報

PR
PR
トータルすれば、想像以上に「いいね!」な湯~でした。