
城崎温泉がある兵庫県豊岡市は、コウノトリでも有名。城崎温泉から車で少し離れたところに「コウノトリの郷公園」があるほどです。そんなコウノトリと城崎温泉の外湯で縁があるのが「鴻の湯」です。鴻の湯は城崎温泉の外湯の中でももっとも古い歴史があるとされていて、その昔、コウノトリが足の傷をいやしたといういわれにもとづいて名付けられたとのこと。城崎温泉街の中ではJR城崎温泉駅からもっとも離れた位置にあり、駅からは徒歩15分〜20分ほど歩くとかかります。その分、比較的駅よりの外湯と比べると空いてる時間帯もそこそこあったりと「城崎温泉の外湯めぐり」では、利用しやすいのがオススメ。そして、鴻の湯の目の前には公共の駐車場があり、鴻の湯を利用すれば1時間無料(その他は、1時間100円)ですので、車でも行きやすい外湯です。施設の中に入ると、施設は大きくはないですが、鴻の湯も露天風呂があり岩風呂から眺める雰囲気もよく人が少なめなのでゆっくりと温泉気分を堪能できます。もちろん内湯もあります。城崎温泉で一泊される方は、散歩がてら鴻の湯まで歩いて湯巡りされるのもオススメですよ。以下では、他の城崎温泉の外湯についてと、外湯の混雑状況をリアルタイムで確認していただけますので、こちらも合わせてご参照ください。
▶城崎温泉の7つの外湯:「さとの湯」、「柳湯」、「一の湯」、「御所の湯」、「まんだら湯」、「地蔵湯」、「鴻の湯」
▶地蔵湯の混雑状況(リアルタイム):混雑状況はこちらで確認できます。
基本データ
店舗名 | 鴻の湯(城崎温泉 外湯) | 料金データ |
■城崎温泉 外湯「鴻の湯」入浴料
※2017年11月現在の料金です。
大人 600円
小人 300円
※表示料金は入浴料のみです。
※小人は3歳〜小学生以下を指します。
|
---|---|---|---|
ふりがな | こうのゆ きのさきおんせん そとゆ | ||
所在地 | 兵庫県豊岡市城崎町湯島610 | ||
電話番号 | 0796-32-2195 | ||
営業時間 | 7:00 〜 23:00 |
||
定休日 | 毎週火曜日 | ||
公式HP | http://www.kinosaki-spa.gr.jp/information/yumeguri/4.html | ||
オープン日 | - |
お風呂データ
源泉かけ流し
露天風呂
お湯データ
源泉名 | 城崎温泉 | 特徴 | 源泉温度は一般的に高めなのが城崎温泉の特徴で、鴻の湯のお湯の温度もやはり少し高いです。 |
---|---|---|---|
泉質 | ナトリウム・カルシウム-塩化物・高温泉 | ||
源泉温度 | 42℃ | 効能 | 筋肉痛・神経痛・うちみ・慢性消化器病・痔病・疲労回復など |
湧出量 | 不明 |
その他の入浴施設データ
岩盤浴 | - | ロウリュサービス | - |
---|---|---|---|
フィッシュセラピー | - | 野外足湯 | - |
貸切風呂 | - |
備品データ
フェイスタオル | - | 館内着 | - |
---|---|---|---|
バスタオル | - | 石けん | - |
歯磨きセット | - | シャンプー | ○ |
綿棒 | - | リンス | ○ |
ドライヤー | ○ | リンスインシャンプー | - |
クシ・ブラシ | - | ボディソープ | ○ |
付加施設データ
エステ | - | 宿泊施設 | - |
---|---|---|---|
アカスリ | - | ||
カットサロン | - | ||
キッズコーナー | - | ||
喫煙コーナー | - | ||
バリアフリー | - |